活動の記録(R7.6上旬)

6月一週目~二週目の活動の記録です♪

農業活動では今シーズン最後のいちごの出荷へ行ったほか、ハウスの清掃やランナー抜きなどを行っています。

6月一週目のチャレンジデイは、まず午前中に道徳の時間に取り組み、午後は買い物体験で外出をしました♪
今回の道徳のテーマは「道路と歩道の歩き方」です🐾ウォーキングや散歩、ごみ拾いなどわだちの活動でも屋外を歩く機会が多いので、安全な歩き方と外を歩く時のマナーについてお話をしました。
買い物体験では店舗に向かうまでの間、職員と車内で歌をうたっていたメンバーさん🎶今回はラ・ムーPAKUPAKU様へ行き、たこやき・かき氷・ソフトクリームの中から好きなものを選んで購入しました。券売機で食券を買い、商品を受け取ると「たこやきだ」と笑顔のメンバーさん😊全員の購入が終わったら徒歩で海の見える広場まで移動し、食事タイムをとりました😋わだちへ戻る際スタッフにメンバーさんが「美味しかった」と伝えてくださいました。店舗様はご協力いただきありがとうございました!

土曜開所日はレクリエーションで玉入れをしたり、過去の活動をまとめた動画を皆で鑑賞したりしました。ご自身が映ると笑顔になるメンバーさんや、卒業されたメンバーさんのお姿を見て反応されているメンバーさん。楽しい振り返りの時間になっていましたら幸いです♪

コメント